
S13シルビア 製作日記 その3
塗装工場から一時帰還したシルビアですが今度は内装をやっていきます!!
いきなり完成写真笑

まずはセンターから!!
まずはセンターに追加メーターを埋め込みました!!
もともとタニモトが作っていたパネルですがそこに水温、電圧、バキューム計を埋め込みました!!
オーナーさんの希望でクラッシックなタイプでシンプルなものがいいとのことでこちらをチョイスしました。
その下にはカロッツェリアのBluetooth対応デッキを入れました。

あとは!
シルビアってもともと車高を下げると配線の通しかたが悪くタイヤで擦ってしまい最悪断線してしまうので、配線を通し直しました!!
と一緒にとある部品を取り外しました!!
それは塗装編で!!

いい感じに内装もできました。
ハンドルやメーターもなかなか当時っぽく懐かしい感じになりました。
そして塗装工場に再度入庫します。
そこで事件は起こりました!!

塗装工場にて
塗装の下準備に入ります!!
下地のサーフェーサーが入りました!!
これから塗装に入る!!はずだったんですが・・・

おやっ????????
工場内で暖気、エンジンの調子を見るためにアイドリングをしていると・・・
さ・・・・30キロになってる!!!!
一瞬何が起こったかわかりませんでした。
止まった状態なのに速度が増えていってる・・・・
色々チェックしましたが、原因はメーター本体の模様。
とりあえず外してオーバーホールという運びになりました・・・
その間に塗装を行ってもらいます。
引き続き頑張ろ・・・